Tuesday, February 12, 2019

20190212田耕耘・寒肥・梅・菊芋

20190212
定休日でいろいろとした。農園の田圃を耕している間に東電からメーターが古くなったからと交換に来た。
2番田から耕し始めた。
1番田・垣根の外では女房が菊芋を掘ってる。
3番田
4番田を耕してから縄文の里に寒肥を入れた。コメリで堆肥を買い有機化成とまぜた。
菊芋
花や実のなる木の周りに寒肥を入れた。
紅梅が咲き始めた。
午後から横芝の西村歯科医院に定期健診に行き、帰りに一宮の角八に行ってイチゴ大福が売切れで葛餅を買った。神代君の処によってから、義兄が顔面神経痛になった見舞いに行った。寒さで神経がマヒしたようで大分快方に向かってる。宏美にも届けた。吉野くずを使ってるので美味しかった。



Tuesday, February 5, 2019

20190205田焼き

20190205
田の雑草を焼くため周りの草刈りをして1番田に火をつけた。
女房は水を用意した。後で5番畑の単管を4本抜いてから耕した。
2番田も風下から火をつけたのでゆっくり燃えた。
4番田も燃やした。
丸池も4番田も燃やした。

Thursday, January 31, 2019

20190201初雪

20190201
初雪も駐車場をうっすらと白く積もっただけで今朝は上天気になった。
先日熊本の親友からデコホ゛ンが届いた。みずみずしくて美味しい。

Tuesday, January 22, 2019

炭焼き釜撤去

20190122
先週、女房が炭焼き釜の前の砂を運んだので今日はドラム缶の中の木を取り出し片付けた。
砂を少し残して倉庫の低い処へ運んだ。大体片付いた。
女房は菊芋を掘った。生でスライスして食べても血糖値を下げるらしい。

Sunday, January 13, 2019

成人になった孫

20190113
孫が成人式で帰って来た。午後公民館で式が有り、夕方は九十九里倉庫で宴会、娘が迎えに来たが帰らないでカラオケに行った。
今朝は5時起きで高速バスで帰った。セコムの夜警が厳しいので帰って店を手伝うように言うがまだ釣具屋に興味がないようだ!

Saturday, January 5, 2019

20190105孫

20190104
久しぶりに孫が来た。風邪気味なのにゲームに夢中だった。
前に県美術館に掲載された絵をメールで見た。家族やブラッキーやハリーも書いてあった。

Tuesday, January 1, 2019

2019元旦

20190101
初日は雲から顔をださない。
ほんの少し光が見える。
海に入り遊んでた若者たちもいた。
くくりんも来てた。
 甥と甥の子

古代米餅焼き
妻他
次男

孫達も来て良いお正月だった。
ビールに梅酒を入れて飲んで少しいい気持になった。